Apex Legends(エーペックス・レジェンズ)シーズン9から3対3のゲームモード「アリーナ」が実装されましたが、アリーナでは勝敗が付いた際に「クラッチ」と表示されることがあります。
ですが、「クラッチ」って何??…
x.com
そこで今回は、Apex Legendsの「クラッチ」の意味について紹介したいと思います。
- 「クラッチ」とは?
- 英語の意味は?
【Apex】アリーナの「クラッチ」とは?意味(FPSゲーム用語)
Apex Legendsのアリーナでは、勝利した際に「クラッチ」と表示されることがありますが、
ゲーム用語としての「クラッチ」には、「不利な状況から勝利を掴む」という意味があり、Apexの場合は、味方2人が敗北し、残りの1人が敵を複数倒して勝利したときなどに「クラッチ」が表示されます。
「clutch(クラッチ)」という英語には、
- しっかり掴む
- つかみ取る
- 危機、ピンチ
といった意味がありますが、
「クラッチ」にはスラング(俗語)として「危機を切り抜ける」という意味もあるため、ゲーム用語の「クラッチ」はここから来ているようです。
◎ちなみに…
スラングとしての「clutch(クラッチ)」には、
- よくやった!
(スポーツでの逆転勝利など) - 気が利くね!
- ナイスタイミング!
といった意味もあります。
クラッチにはその他にも様々な意味がありますが、「クラッチバッグ(持ち手のないバッグ)」の「クラッチ」は、単語の「掴む」という意味から来ているようです。(掴んで持つバッグ)
■参考:goo辞書
まとめ
今回は、Apex Legendsのアリーナに出てくる「クラッチ」とは?ということで、クラッチの意味について紹介しました。
「クラッチ」には様々な意味がありますが、ゲーム用語の「クラッチ」は、FPSゲームによく登場しますので、今後の参考になれば幸いです。
それでは★
コメント