当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事内に広告が含まれています。
ゲーム

【Apex】シーズン11新マップ「ストームポイント」とは?(内容や新要素まとめ)

ストームポイント ゲーム

現在、Apex Legends(エーペックス・レジェンズ)シーズン10が開催中ですが、

シーズン11の新マップに関する情報が入りましたのでお知らせします!

  • 新マップ「ストームポイント」とは?概要や特徴
  • ランドマーク(降下地点)は17個
  • グラビティキャノン登場
  • 野生生物3種と報酬アイテム

2021年10月26日更新

 

スポンサーリンク

【Apex】シーズン11新マップ「ストームポイント」とは?

ローンチトレーラー

下記引用元・参考:Apex Legends公式サイト

シーズン11新マップ名は「ストームポイント」!

ストームポイント

これまでのリークでは、新マップは「熱帯の島」がテーマということで、マップ名は「トロピカルアイランド」などと言われていましたが、

日本時間2021年10月26日に、公式からゲームプレイトレイラーやブログが公開され、新マップ名は「ストームポイント」で確定しました!

ストームポイント

マップの全容は、ゲームプレイトレイラーから確認することができます。↓

新マップ:ストームポイント
一見パラダイスに見えるが、そこには危険が潜んでいる。野生のプラウラーや毒を持つスパイダーが闊歩し、上空では嵐が勢力を増している。そんな場所を我が物にしようと、レジェンドたちがやってきた。

引用:Apex Legends公式サイトより

スポンサーリンク

「ストームポイント」の内容や特徴

公式から発表された、新マップ「ストームポイント」の内容や特徴をまとめると、下記となっています。(概要)

  • ストームポイントは惑星ガイアに存在
  • 忘れ去られたIMCの研究拠点
  • これまでで最も広いマップ。過去最大のマップ面積。
    (ワールズエッジよりも約15%拡大)
  • 多種多様なロケーションが特徴
    (トロピカルアイランドホッピングや巨大な山の滑り台など)
  • これまでより更に高台からのプレイ可能

 

◎新マップの雰囲気は、ローンチトレーラーでも確認できます。

ローンチトレーラー

 

「ストームポイント」のランドマークは17個

バロメーター

新マップ「ストームポイント」には、下記拠点があるとのことです。(主な降下地点)

  1. バロメーター
  2. コマンドセンター
  3. アンテナ
  4. チェックポイント
  5. 避雷針
  6. ストームキャッチャー
  7. ノースパッド
  8. ザ・ミル
  9. シップフォール
  10. セノーテ洞窟
  11. ザ・ウォール
  12. 高地
  13. サンダーウォッチ
  14. カスケードフォール
  15. 発射場
  16. 養殖場
  17. ゲイルステーション

※これらの降下地点の近くには、小さなキャンプもあるとのことです。

 

あまりにも数が多いため、各拠点の特徴や画像は、公式サイトにてご確認ください。;

 

◎その他の詳細な内容は、下記となっています。

グラビティキャノン登場!(仕様)

新マップでは、再出撃バルーン(ジャンプタワー)はほぼ消え、代わりに「グラビティキャノン」というジャンプ台のような場所が登場します。

仕様は、下記とのことです。

  • 決められた方向に発射される
  • 空中の移動中は上下視点コントロールが可能
  • 空中を移動する際に、武器、グレネード、戦術アビリティ、アルティメットが使用可能

※グラビティキャノンの様子は、ゲームプレイトレイラーや公式ブログでご確認ください。

 

グラビティキャノン

グラビティキャノン

グラビティキャノン

 

ジャングルの野生生物(報酬アイテム)

ストームポイントには、下記野生生物が登場し、

格闘することでアイテムや進化ポイント、クラフト素材が手に入ります。

  • プラウラー
  • スパイダー(蜘蛛)
  • フライヤー(ドラゴン)

プロウラー

スパイダー

フライヤー

ストームポイントの生き物と戦って得られる報酬の種類について、もう少し詳しく見ていきましょう。

スマートアイテムドロップ:プラウラーやスパイダーをキルしたとき、消耗品やその他のアイテムに加え、武器のロードアウトに応じたアタッチメントや弾薬が手に入るチャンスがあります。

進化ポイント:野生生物に与えた全ダメージの一部が、報酬として進化アーマーに付与されます。これにはフライヤーも含まれます。

クラフト材料巣を制圧するとクラフト素材のセットが手に入り、制圧時に巣にいた部隊の各メンバーに均等に分けられます。

※ローンチトレーラーには、フライヤーが攻撃してくる映像がありましたが、ゲーム内ではこれまでどおり報酬を落とすだけで攻撃はしてこなようです。

 

生息場所は固定されており、マップに表示されています。(フライヤー以外)

野生生物マップ

各野生生物の特徴や攻略方法、仕様などは、公式サイトに記載されていますので確認してみましょう。

 

その他リーク情報

その他のリークは、下記となっています。

  • 新マップのトライデントは水陸両用?!

 

 

新たな情報が入りましたら、随時追記いたします。
スポンサーリンク

まとめ(シーズン11の開始日をチェック!)

ローンチトレーラー

今回は、新マップ「ストームポイント」の内容について紹介しました。

新マップが登場するシーズン11の開始日は、日本時間2021年11月3日(水)となっていますので、日時もチェックしておきましょう!

 

 

新マップにはビーチもあるため、バトルパススキンに水着が登場するとの噂もありますので、最新の情報も要チェックです!

 

スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました