【Apex】シーズン14新レジェンド「ヴァンテージ」の能力(パッシブ、戦術アビリティ、アルティメット)
Apex Legends(エーペックスレジェンズ)シーズン14の新レジェンドは「ヴァンテージ」で確定しましたが、
日本時間2022年8月5日にキャラクタートレーラーが公開され、ヴァンテージの能力(パッシブ・戦術アビリティ・アルティメットアビリティ)が明らかになりました!
■出典:公式サイト
パッシブアビリティ:スポッターレンズ、リコン
【パッシブアビリティ①:スポッターレンズ】
- 接眼レンズ(武器なしの状態または中~長距離用スコープを装備)でエイムしながら、周囲を偵察できる。
- また、着弾インジケーターを使って、着弾予測地点を確認できる。(偏差確認しやすい。)
【詳細情報】
- 中~長距離スコープ装備&ADS時
:敵レジェンド名、チーム人数、シールドティア、距離の情報を収集 - 武器なしADS時は、画面全体がクローズアップされる。
- ピンでチームメイトに情報共有可能。(武器を構えていなくても可能)
- 高倍率スコープ装着の武器使用時に、画面上に弾の着弾地点のインジケーターが表示される。
- ミラージュとデコイの判別可能。
■武器なしADS時↓
【パッシブアビリティ②:リコン】
その他、パッシブアビリティの中には記載されていませんが、パッシブ能力として「リコン」も持っています。
- リコン:調査ビーコンをスキャンし、次のリングの場所を特定する。
戦術アビリティ:エコー配置
【戦術アビリティ:エコー配置】
- 翼を持つコンパニオンのエコー(相棒のこうもり)を配置し、その後、エコーに向かって飛んでいく。
- エコーを出撃させるには視界が必要。(エコーと射線が通っている必要がある。)
【詳細情報】
- クールタイム:20秒
- エコーは回収しないかぎり消えない。
- エコーとの距離限界は55m程度。(それ以上離れると付いてくる。)※筆者検証の場合
- エコーは設置後移動可能。(移動場所に向けて戦術アビリティボタンを押す。)
- 戦術アビリティボタン長押しでジャンプ移動。
- ダブルジャンプ可能。
- チームメイトは連れて行けない。
- エコーが移動するとサウンドエフェクト発生。
- エコーは敵が視認可能。
- コウモリのエコーにダメージを与えたりダウンさせたりできない。
- ジャンプ途中の中断(キャンセル)は、しゃがみボタン。
Respawn confirmed you cannot damage or down Echo 🙅♂️
"He's just too cute." pic.twitter.com/pwkhYnv7VS
— Apex Legends News (@alphaINTEL) August 4, 2022
I'm sure most of you know this, but you can cancel Vantage's jump at any time during the launch by crouching. This allows you to draw your weapon sooner. pic.twitter.com/UqkYqNd0AQ
— SWL (@SomeoneWhoLeaks) August 12, 2022
【その他の情報】
- エコーには、ホライゾンのブラックホールが乗る。
This man duesbass has single handly made Vantage the most support based character apex legends has gotten in seasons. This blackhole comes flying at me with grenades coming in ima scream. pic.twitter.com/d5WcKsut9r
— Thordan Smash (@Thordansmash) August 15, 2022
アルティメットアビリティ: スナイパーのマーク
【アルティメットアビリティ(ウルト): スナイパーのマーク】
- カスタムのスナイパーライフルを使って敵の標的をマークできる。(専用スナイパー所持)
- マークした敵に対して、自分とチームのダメージボーナスが適用される。
【詳細情報】
- 被弾した敵に10秒間マークが付く。(強調表示)
- マークにスキャン効果はなし。(敵は10秒間隠れておく選択肢あり。)
- 専用スナイパーは、通常の武器スロット2つとは別枠。
- 弾は自動でセット。(時間経過に伴い徐々に補充されていく。)
- アルティメットの使用に時間制限はなし。
- クールタイム:190秒程度(打ち切ってから5発の完全充電まで)
※筆者検証の場合。サイトによって数値違いあり。 - 100%充電で合計5発発射可能。
(20%の充電で1発、40%の充電で2発発射可能。) - 最初のショット=50ダメージ (頭75ダメージ)+ ターゲットをマーク
- マークされたターゲットへのダメージは2倍(50→100、75→150)※アルティメット武器使用で。
- その他のダメージ増加量:15%程度
- チームメイトも、マークされたターゲットへのダメージが増加。
- ウルトの銃に付いているレーザーは敵から見える。
- ヴァンテージのスナイパーは、センチネルの古いバージョンを改造したもの。
Vantage's Ult is different to every other Legend as it can (mostly) be used at any time – it doesn't have to be fully charged.
It has a total of 5 shots, at 100% charge. But you could use it at 20% charge and just have a single shot, or 40% charge for 2 shots, etc. pic.twitter.com/P4nAjl279L
— Apex Legends News (@alphaINTEL) August 4, 2022
Vantage's sniper is an older version of the Sentinel, which she has modified.
First shot = 50 damage + marks target (not a scan).
Follow-up shots on marked target will deal 100 damage. Teammates also do increased damage to marked targets. pic.twitter.com/4W38vzMFOA
— Apex Legends News (@alphaINTEL) August 4, 2022
コメント