Apex Legends(エーペックス・レジェンズ)のハロウィンイベント「巣食いしモンスターイベント(内なるモンスター)」にて、
人気のゲームモード「シャドウロワイヤル」が復活しました!
(開催期間はこちら>>)
そこで今回は、2021年のシャドウロワイヤルの内容(仕様やルール)について紹介したいと思います。
- 2021年の「シャドウロワイヤル」のルール
- その他の仕様(シャドウの仕様など)
- シャドウロワイヤルの開催場所(マップ)
- 爪痕やハンマーバッジはとれる? 等
【Apex】シャドウロワイヤル(2021)とは?ルールや仕様など
「シャドウロワイヤル」とは?基本内容
「シャドウロワイヤル」とは、2020年のハロウィンイベントに初めて登場した期間限定のゲームモードのことです。(↓2020年のシャドウロワイヤル)
2021年に復活した「シャドウロワイヤル」の内容は、2020年と同様で、
敵に倒されると「影(シャドウ)」となり、生存している自軍のレジェンドが全滅するまで影としてリスポーンする
という内容になっています。
2021年「シャドウロワイヤル」のルール
2021年の「シャドウロワイヤル」のルールは、下記となっています。
- 倒されたレジェンドは「影(シャドウ)」となってリスポーン。
(リスポーン回数が多くなるほど、復活までの時間が長くなる) - シャドウは生存中の味方の援護可。(敵への攻撃も可)
- シャドウは生存している味方がいる限り、無限に復活可能。
(味方部隊壊滅で終了。リスポーン不可となる。)
イベント最終週には好評を博したシャドウロワイヤルが復刻。レヴナントが目を光らせる中、凶悪な要素が仕込まれた暗黒のApexゲームに参戦。倒されたレジェンドはすべてシャドウとなってリスポーンし、復讐と生存中の味方の援護へと向かいます。シャドウは不死身で、部隊に非シャドウのレジェンドが1人でも生存していれば継続してプレイ可能です。
その他の仕様(シャドウの仕様など)
その他の仕様は、下記のとおりです。
【その他の仕様】
- 条件を満たすと「プラウラー」がペット(味方)として登場
(生存している味方を援護。敵を攻撃したり、扉を壊してくれる。耐久値はかなり低い。) -
爪痕バッジやハンマーバッジは獲得できない。
-
戦績は変わらない。経験値のみ獲得。
(XPやイベントチャレンジにのみカウントされる)
【シャドウの仕様】
- HP65
- 味方蘇生可能
- 敵のシャドウも攻撃可能
- 武器を持つことができない
- アビリティは使えない
- 近接攻撃50ダメージ(1回でドア破壊可能)
- 移動速度上昇
- 壁登り能力上昇
- ウォールラン可能
- ダブルジャンプ可能
- 自動で体力回復
- フィニッシャー使用で体力全回復
シャドウロワイヤルの開催場所(マップ)
「シャドウロワイヤル」の開催場所(マップ)は、人気のスカルタウンが存在していた頃の「夜のキングスキャニオン」となっています。
まとめ
今回は、2021年のハロウィンイベント「巣食いしモンスターイベント」内で開催されている「シャドウロワイヤル」のルールや仕様について紹介しました。
「シャドウロワイヤル」は大人気の期間限定モードとなっていますので、
やったことのない方は、期間中にぜひプレイしておきましょう!(期間は一週間です!)
コメント