当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
ゲーム

【タルコフ】マップ(開始場所)選択時の表示マークの内容※難易度、制限時間等

ゲーム

ゲーム『Escape from Tarkov(EFT:エスケープフロムタルコフ)』では、出撃時にマップ(開始場所)を選択しますが、初心者の方は表示されている内容がよくわからないと思います。

そこで今回は、マップ(開始場所)選択時に表示されているマーク(時間、拳マーク、人マーク、時間、天気等)の意味について紹介します。

※下記の内容は、2023年1月8日時点の情報です。

スポンサーリンク

【タルコフ】マップ(開始場所)選択時の表示マークの内容※難易度、制限時間等

タルコフの出撃時には、下記のマップ(開始場所)が表示され、その中から出撃場所を選択します。

マップ(開始場所)選択

各場所をクリックすると、下記のような内容が表示されますが↓、

場所の詳細時刻選択(昼夜)

表示されている各内容の意味は、下記となっています。

時計マーク:制限時間

制限時間

左側に表示されている時計マークは、出撃してから脱出するまでの「制限時間」です。

いいアイテムを入手しても、制限時間内に脱出できなければすべて無駄(基本は全ロスト)となってしまいますので、早めに出口を探しておきましょう!

 

拳マーク:難易度

難易度

拳マークは、その場所の「難易度」を表しています。

  • EASY:難易度「易しい」
  • HARD:難易度「高い」
  • INSANE:難易度「ばか高い」

 

タルコフは「基本的に難しい」と言われていますので、「EASY」を選択したからといって、簡単にクリアできるとはかぎりません。

また、難易度「EASY」が表示されている場所がない時もあります。

プレイする時間帯や日によって、プレイヤーの質も違います(強者ばかりとマッチングする等)ので、マップ(開始場所)は難易度にかかわらず、その時々で自分の感覚で柔軟に選択していきましょう。

 

人マーク:プレイヤー人数

人数

人マークは、その場所に参加する「プレイヤー人数」です。

単純に見るとプレイヤーが少ないほうがいいように思えますが、各マップ(場所)によって広さや建物の複雑性、接敵率、脱出ポイントの見つけやすさが違いますので、難易度なども含めて選択しましょう。

 

時刻選択・天気確認

時刻選択(昼夜)

ここでは、時刻(昼夜)の選択と、気象条件(天気:晴、雨、強風等)の確認ができます。

19:00頃から暗くなり始め、06:00頃まで薄暗いため、なるべく明るい時間帯を選択し、天気が良い場所を選択するのが基本的には良いでしょう。

 

以上が、マップ(開始場所)選択時の表示内容になります。

初心者の方は、最初はそこまで深く考えず、まずはオフラインモードで色々な場所を探索してみましょう!

 

スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました