当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事内に広告が含まれています。
ゲーム

【Apex】シーズン14のランクリセット仕様内容(どのくらい降格?)

ゲーム
スポンサーリンク

【Apex】シーズン14のランクリセット仕様内容(どのくらい降格?)

Apex Legends(エーペックスレジェンズ)シーズン13ではこれまでのランクリセットの仕様が変更されていましたが、

【Apex】シーズン13のランクリセット仕様変更内容(どのくらい下がる?)
Apex Legends(エーペックス・レジェンズ)シーズン13で変更されたランクリセット仕様内容について紹介します。ティア・ランクはどのくらい下がる(降格)?情報随時更新!

 

シーズン14では、ランクリセットの仕様がこれまでの仕様に戻り、ランクリセット後は「1.5ティア(6ディビジョン)降格」でリスタートとなります。

例)ゴールドⅠ→シルバーⅢ

14.0 ランク変更

入場料:全員+5。
Kill RP: 撃破時の収穫逓減を削除。
ランクリセット:変化なし。6ディビジョンのランクリセットを再開します。

引用:シーズン14パッチノート

※これまでどおりであれば、マスターとプレデターは「プラチナⅡ」からリスタート

 

◎これまでの仕様はこちら↓

【Apex】ランクリセットの仕様は?ティアが1.5下がるとは?
Apex Legendsのランクリセットの仕様(仕組み)について紹介します。ブロンズ~ダイヤモンド、マスター、プレデターがそれぞれどのくらい下がるのか、「ティアが1.5下がる」という意味がわからない、という方は参考にしてみてください。
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました