【Steam】ライブラリが表示されない!場所はどこ?(PC版)
Steam(PC版)の「ライブラリ」では、ゲームの起動やゲームアイコン(ショートカット)の作成、データファイルの確認等、さまざまな設定や確認ができますが、
インターネットでSteamの公式ストア(Webサイト)を開いても「ライブラリ」が見当たらないため、「ライブラリが表示されない!」「どこにあるの?」と思った方もいるでしょう。
■Steam公式ストア画面(WEBサイト表示)↓
さっそくですが、Steamの「ライブラリ」は、パソコン内のSteam(Steamゲーム購入時にダウンロードしたアプリ)内に表示されているものです。(WEBサイトには表示されていません。)
■パソコン内のSteam↓
そのため、Steamの「ライブラリ」を見たい場合は、パソコン内のSteamアプリを開きましょう。
【ARK】ゲームアイコンが表示されない!起動方法やファイルの場所はどこ?(SteamPC版)
Steam・PC版ゲーム『ARK: Survival Evolved』の起動方法(起動場所)やゲームアイコンの表示方法、ファイルの保存場所について紹介します。デスクトップにゲームアイコンが表示されない!等の対処法。
Steamゲームのプレイヤー名(名前)変更方法は?【Apex】
Steamゲームの「プレイヤー名(名前)」の変更方法・変え方について紹介します。Apex Legends(エーペックス・レジェンズ)を例としていますが、どのゲームでも変更方法は同じです。日本語入力や文字数制限、変更回数、重複が気になる方も。
コメント