当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
ゲーム

ゲームの「レイド」とは?Apex(twitch)での意味は違う?!

ゲーム

大人気FPSゲーム「Apex Legends(エーペックス・レジェンズ)」のゲーム配信を見ていた際、

レイド送ろう」
レイドありがとうございます!」

などといったやりとりを耳にしました。

ですが、Apexには「レイド」というものはないため、

筆者は「アレ?レイドってなに??」と混乱しました。

そこで今回は、そんな初心者の方のために、

ゲームの「レイド」とは?Apex(twitch)での意味は違う?!」ということで、

ゲームにおける「レイド」の意味と、Apex配信(twitch)での意味の違いについて紹介したいと思います。

それでは、どうぞ★

スポンサーリンク

ゲームにおける「レイド」とは?何?(意味)

一般的に広くゲームで使われている「レイド」とは、

オンラインゲームなどにおいて、目的達成のために数人が協力して行うミッション、またはそのミッションに挑むこと

を言い、

こういったミッションは、「レイドミッション」「レイドバトル」「レイドボス」などと言われています。

例)ポケモン「レイドバトル」
・「マックスレイド」…最大4人で協力し、「ダイマックスポケモン」に挑むバトル

 

このレイドという言葉は、英語の「Raid(レイド)」からきており、

この単語には、

不意の襲撃、奇襲、侵入

などといった意味がありますので、

ゲームにおいては「敵を襲撃する」といった意味合いから、この言葉が使われているようです。

■参考:raidの意味 | Weblio英和辞書

 

ただ、ゲームや状況によって「レイド」の使われ方は異なっている場合もあり、

・ミッションを行うグループや集団のこと
・「襲撃、奇襲、侵入」すること

を「レイド」と言っていることもあります。

■参考:レイド  – Wikipedia

 

MMORPG】…Massively Multiplayer Online Role-Playing Game(マッシブリー・マルチプレイヤー・オンライン・ロール・プレイング・ゲーム)の略で、「大規模多人数同時参加型オンラインRPG」のこと。
RTS】…Real Time Strategy(リアルタイムストラテジー)の略で、リアルタイムで進行するシミュレーションゲームのこと。(例:敵拠点の占領などを目的としたゲームなど)
スポンサーリンク

Apexの「レイド」とは?twitchでの意味は違う?!

では、Apex Legends(エーペックス・レジェンズ)の場合の「レイド」とは何でしょうか?

Apexには「レイド」というものはないため、初心者であれば不思議に思った方もいるかと思います。

さっそくですが、Apex Legendsのゲーム配信でそう思った方は、

twitch(ツイッチ)」を見ていたのではないでしょうか?

筆者は勘違いしていたのですが、Apexのゲーム配信でレイドを送っているのはApexの機能ではなく、twitchの機能でした^^;

 

「twitch」における「レイド」は、先ほど紹介したレイドの意味とは全く異なっており、

「twitch」での「Raid(レイド)」の意味は、

配信者が自分の視聴者をレイド先の別のLiveチャンネルに送り込む(紹介する)ことができる機能

のことでした。

■参考:Raidの使い方 (twitch.tv)

 

レイドで自分の視聴者をレイド先のチャンネルに送ることで、レイド先のチャンネルの視聴者を増やすお手伝いができるため、

送った相手に「レイドありがとうございます!」と感謝されるわけです。

いきなり視聴者を送りこむことから、「奇襲、襲撃」という意味のあるこの言葉が使われているようです。

というわけで、Apexに限ったことではなく、ツイッチ配信での「レイド」の意味は通常とは異なりますので、頭に入れておきましょう。

まとめ

ということで今回は、「ゲームの「レイド」とは?Apex(twitch)での意味は違う?!」と題して、

ゲームの「レイド」の意味と、Apex Legends配信(twitch)での「レイド」の意味について紹介しました。

Apexに「レイド」というものはないため、twitchについてはただの勘違いでしたが^^;

筆者含め、初心者の方は??となるかと思いましたので、情報を共有しておきます。

ゲームの「レイド」の意味も改めて確認できましたので、初心者の方の参考になれば幸いです。

それでは★

その他の情報はこちら

【Apex Legends】ハイドとは(意味)?何?使い方は?
「Apex Legends(エーペックス・レジェンズ)」でよく耳にする「ハイド」について紹介します。「hide」の意味や使用例、参考動画、「ハイド」に関連する他の言葉についても紹介していますので、初心者の方は参考にしてみてください★
【Apex】肉(にく)とは?用語の意味や元ネタは?肉ダメって何?
「Apex Legends(エーペックス・レジェンズ)」でよく使われる専門用語「肉(にく)」とは何か?肉の意味(肉、デカ肉、チビ肉、肉ダメ、肉回復、肉壁)や元ネタ(生みの親)について紹介します。初心者の方は参考にどうぞ★
【Apex Legends】ウルトの意味とは?何?
Apex (エーペックス)でよく「ウルト」って聞くけど、ウルトって何?ということで、Apex初心者の方へ向けて、ウルトの意味と、その詳細について調べてみました。ウルトは、ultのことでした。
【Apex】「タボチャ」とは?(ターボチャージャー効果、対応武器)
Apex Legends(エーペックスレジェンズ)でよく耳にする「タボチャ」の意味や、ターボチャージャーの効果、対応武器について紹介します。
【Apex】パッチノートとは?ついでにシーズン6最新情報はどこ?
Apexの最新情報は「パッチノート」を見るとわかりますが、そもそも「パッチノート」って何?ということで調べてみました。ついでに、Apexのパッチノート情報や、最新情報はどこにあるのか、公式ページやツイッター情報についてもまとめました。
【Apex】ホップアップ「アンビルレシーバー」とは?効果やダメージ
「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)のホップアップ「アンビルレシーバー」の効果や対応武器、ダメージ(威力)について紹介します。
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました